便通改善!自分に合うヨーグルトを1週間で見つけるおすすめの選び方

ヨーグルトおなかの不調

ヨーグルトを食べてるけど、「イマイチ効果がわからない」ということはありませんか?
それはヨーグルトの種類が自分に合っていないからかもしれません。
おなかの悩みがある場合は、自分に合うヨーグルトを見つけることから始めましょう。

ヨーグルトを食べても便通が良くならない

腹痛の男女

ヨーグルトには整腸作用があると聞いてためしたけど、おなかの調子が良くならない。そんな経験はありませんか? 私も軟便や便秘が続き、ヨーグルトを毎日食べ続けているのに一向に改善しないという時期があり、なんとか改善したいと思っていました。

自分に合っていないヨーグルトの種類だと意味がない

市販のヨーグルトはたくさん種類があってどれがいいかわからない

スーパーマーケット店内

スーバーマーケットやコンビニに行くとたくさんの種類のヨーグルトがあり、どれがいいのかわかりません。 「おいしそうだし、有名だからとりあえずこれにしよう」 という選び方しかできませんよね。

腸内フローラ(腸内環境)は人によってちがう

腸内環境も十人十色で、人によって違うそうです。 腸内で良い働きをする善玉菌や、腸内でガスを作ったりおなかの不調の原因をつくる悪玉菌。これら菌の量や種類は人によって違います。

自分の腸内フローラに合ったヨーグルトを選ばないと意味がない

腸内環境が人によって違うのであれば、ヨーグルトも人によって「合う・合わない」があります。

「CMで話題だから」
「スーパーで安売りしているから」
「知人が良いと言っているから」
「芸能人が食べてオススメしているから」

このような理由でヨーグルトを買っても、自分の腸内環境の改善につながるとは限りません。

自分に合ったヨーグルトを見つけるおすすめの選び方

虫眼鏡を持つ少年

一週間同じヨーグルトを毎日食べ続ける

市販のヨーグルトを選ぶ際には、まずは同じものを一週間食べ続けてみてください。少なくとも一週間は食べ続けないと効果を見極めにくいそうです。

おなかの調子を比較してどれを食べ続けるか決める

一週間毎日食べて、便秘や下痢、軟便が改善されなければ次の種類をためし、改善されればそれがあなたに適したヨーグルトということです。 毎日食べる習慣がない人にとっては難しいかもしれませんが、ためす期間だと思ってがんばりましょう。

自分に合うヨーグルトが見つかると嬉しい

ブルーベリーヨーグルトと笑顔のスプーン

3種類を比較して自分に合うヨーグルトが見つかった

便通を良くしたい一心で、3種類のヨーグルトをそれぞれ一週間ためしました。
「雪印メグミルク 恵」→「明治R-1」→「明治ブルガリアヨーグルト」と一週間ずつ食べ続けること3週間。 「明治ブルガリアヨーグルト」を食べ始めて3日目に、明らかに便通が良くなりました。「明治R-1」は家族や周りの知人の評判が良かったのですが、私の便通は改善されませんでした。

相性の良いヨーグルトで快便になった

それ以来「明治ブルガリアヨーグルト」を毎日食べ続けていますが、便秘・軟便・下痢はほぼなく、毎日快便になりました。 それまで毎日続いていた軟便が改善されたので、とても嬉しかったです。

自分の腸内フローラに合ったヨーグルトを見つけよう

自分に合ったヨーグルトを食べないと、便通は良くならずただ食べているだけになってしまいます。
自分の腸内環境と相性が良いヨーグルトを見つけるために、一週間は食べ続けて様子を見ましょう。
おなかの悩みの症状が良くなれば、それがあなたの腸内フローラに合ったヨーグルトということになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました